1. HOME
  2. ブログ
  3. 【防災シリーズ第2回】非常時に強い乾電池の選び方|買っておくならコレ!【パナソニック・防災・防災対策・防災の日・もしもの備え・家電・岡崎市・電気屋】

【防災シリーズ第2回】非常時に強い乾電池の選び方|買っておくならコレ!【パナソニック・防災・防災対策・防災の日・もしもの備え・家電・岡崎市・電気屋】

私も安いのでいいと思っていました💦 しんかい店 聖子 です🌈@岡崎市矢作

防災の基本は「乾電池の備え」🔋
でも、値段が安い電池と高い電池って何が違うの?とよく聞かれます。

実際に当店でエボルタネオを購入された男性は、
「値段が高くてビックリしたけど、性能に納得!次も買いに来るね」と話してくださいました。✨
今まではドラッグストアで8本330円の電池を使っていたそうですが、違いが歴然!

エボルタネオは単3アルカリ乾電池で世界ナンバーワンの長持ち💡
ギネス世界記録にも認定され(2017年認定、2022年再認定)、10年保存できるので防災用ストックに最適です。

9月1日は防災の日。自然災害への備え、進めていますか?
「もしもの時」に頼れる電池、当店で販売中です。
ご来店お待ちしています❣️

専用フォームからのお問い合わせはこちらから

【しんかい店:聖子】